こらむ
初任者先生に授業&生徒指導の話と障⇔障継承プログラム紹介
岡山県で小学校の先生に会いました。教員1年目、初任者の先生です。彼はつい1ヶ月前までは大学生。学生時代から知る方です。私が預かる...
岡山県で小学校の先生に会いました。教員1年目、初任者の先生です。彼はつい1ヶ月前までは大学生。学生時代から知る方です。私が預かる...
1日外にいたら腕にくっきりと一本線が入りました。日焼けです。 もうこんな季節になったんだなと思いました。 その時はそのぐらいにし...
京都から、大阪を経由して鳥取へ行ってきました。片道約4時間の車の日帰り旅です。行きは3人、帰りは2人の道中です。同乗した方からた...
伝統や文化は大切。こういった事は何回も何回も聞いてきました。私自身もそれは強く感じていたのですが、そうはなっていないよなって言う...
よく「何やってんの?」と声を掛けられます。これって2つの意味があるなと思います。 1つは「そんなことやってるんじゃないよ」という...
「あ、時代が変わってきている」とびっくりしたことがありました。もう文字は「言って」入力する時代になりつつあるようです。 小学校の...
エビフライの尻尾が好きで噛んでいたら、ガリガリゴリと言いました。何が入っていたんだろうと口から出してみると、白い小さなカケラが1...
会ってもらいたい人がいるんだ、と10年来の先生仲間から連絡がありました。そこで昨日、初めてお会いしてきました。教職人生の半分を1...
子どもたちの年齢が上がっていくにつれて「就職」という言葉が見えてきます。初めは夢のように話していても、少しずつ現実味を帯びて、自...
うちは深い考えなく、出生前診断は受けませんでした。他のご家庭も、受けるにしても、受けないにしても、深くは考えない。それが現状なの...