障⇔障継承プログラムとは

  • HOME
  • 障⇔障継承プログラムとは
障⇔障継承プログラム
障がい者の仕事風景が見られる唯一無二のコンテンツ

全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。
ただ「働く」ではありません。
ケーキ屋なのに、計量ばかりしている。
機械工業なのに、花に水やりばかりしている。
そのような「働く」ではなく、その企業の主戦力として基幹事業で働く彼らの様子です。
就労継続支援B型の全国平均16,000円といった額でもありません。
B型でも5万円以上。A型でしたらフルタイムで働く彼らの様子です。
それだけではなく、一般就労で働く方たちもいらっしゃいます。
このような条件で働ける障がい者。現状では1%もいません。
しかし、障がい者や保護者、そして雇用する企業の皆様にとって、より望ましい状態であると考えています。
障⇔障継承プログラムでは、そのような条件で「働いて生きていく」を実現している障がい者だけを紹介しています。
障がい者自身が、安心して働いていきていける。
保護者の「親亡き後問題」を解決できる。
そして、企業の法定雇用率や人材不足が解消できる。
日本の社会に根ざした障がい者就労に関係する課題を解決する障⇔障継承プログラム。
企業の皆様によるプログラムのご活用をお待ちしています

会員向けサービス

障⇔障継承プログラム動画の閲覧

  • 会員は法人会員(有料)のみとさせていただいております。 ※個人会員は現在募集しておりません。
  • 毎月2本の新作動画を配信します。(予定)
  • この動画は、働く彼らの動画の他に、研修用動画の場合もあります。
  • 法人の社員様ならびに関係者様が内部資料として閲覧可能です。

ホームページ上の「応援団体」での紹介

  • 働く障がい者の応援をする団体として、応援団体ページにて写真付きで掲載します。(任意)

障⇔障継承プログラムの活用例

企業内において
  • 貴社の「働いて生きている」障がい者の優先取材をします。※障⇔障継承プログラムへの掲載により貴社のPRが可能です。
  • 社員様が閲覧し、障がい者雇用の先行例や障がいに係る様々な知識を得ることが可能です。
  • 契約者様のみに届くメルマガにより、働いていきていく障がい者のネットワークに係る様々な情報を得ることが可能です。(不定期)
発達障がいなどを専門とする医療機関において
  • 院内で患者の児童・生徒さんや保護者に閲覧してもらい、具体的な将来像を示すツールとして利用が可能です。
  • スタッフの皆様が閲覧し、障がい者雇用の先行例や障がいに係る様々な知識を得ることが可能です。
  • 契約者様のみに届くメルマガにより、働いていきていく障がい者のネットワークに係る様々な情報を得ることが可能です。(不定期)
放課後等デイサービス・障がい福祉サービス事業所において
  • 院内で患者の児童・生徒さんや保護者に閲覧してもらい、具体的な将来像を示すツールとして利用が可能です。
  • タッフの皆様が閲覧し、障がい者雇用の先行例や障がいに係る様々な知識を得ることが可能です。
  • 契約者様のみに届くメルマガにより、働いていきていく障がい者のネットワークに係る様々な情報を得ることが可能です。(不定期)

料金体系

月額利用料 5,000円(税別)

※管理用アカウント1個に加えて、閲覧用アカウントが10個(10名分)が含まれています。
※10アカウント以上をご希望される場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※月末締めで毎月のご利用料金を請求させていただきます。
※日割り計算はいたしません

ご利用までの手順と留意点

ご利用の手順
  1. お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
  2. 弊社から、障⇔障継承プログラムの利用方法ならびに契約書類の送付させていただきます。
  3. 契約書類にご記入・押印いただき、当社へご返送ください。
  4. 登録のメールアドレスへ、管理者ID・パスワードを送付します。
  5. お送りした管理者IDでログインし、閲覧用のアカウントとしてユーザーID・パスワードを登録していただきます。
  6. ユーザーIDで会員ページへログインすると、動画を閲覧することが出来ます。
留意点
  • 本動画では、「働いて生きている」障がい者のお顔や給与、未来の働く障がいのある子どもたちへのメッセージが公開されています。
  • セキュリティを担保した上で活用いただくため、法人契約のみとすること、法人の内部での公開のみとさせていただきます。 ※詳細はお問い合わせいただくか、契約書をご確認ください。