障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • おちこらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • おちこらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • おちこらむ
  • HOME
  • コラム
  • おちこらむ

放課後等デイサービスの不動産契約が完了しました、どんどん進めます!

不動産契約が完了しました。放課後等デイサービスの事業所の契約です。場所も間取りもちょうどよいものがなかなか見つからず、京都建物の...

2022.05.18

話が合う内科医さんと連携

放課後等デイサービスの設立に向けて準備を進めています。昨日進めたのは、お医者さんとの契約です。 サービス提供中に、体調崩したり、...

2022.05.17

インゲン豆を摘んでいってください

いんげん豆摘みをしました。先週、おおやけこども園のサツマイモの苗植えを手伝いに伺ったのですが、天気予報では集合時間には雨の予報。...

2022.05.16

大切な方の結婚式

高知です。大切な方の結婚式に参列させていただきました。 私を障⇔障継承プログラムにつないでくださった方です。学校教員から会社を始...

2022.05.15

仲良しの水川先生(@翔和学園)がテレビに出演

翔和学園の水川勝利先生と昔から仲良しです。馬が合う、という言葉がぴったりです。水川先生がいる翔和学園は簡単にいうと特別支援に特化...

2022.05.14

「私なんかが!?」って思っている方にこそ、オシャレをしてもらいたい

お気に入りの服を着ると元気が出ます。 お式の時に正装をするとパリッとします。 夏祭りで浴衣を着るとワクワクします。 そういうこと...

2022.05.13

子どもの笑顔を見ていると、そのためにがんばってるんだよな、って思えま...

障⇔障継承プログラムでは「働いて生きていく」障がいのある方をご紹介しています。企業から本当に求められる仕事をしながら、かつ、金銭...

2022.05.12

NPOで新しい挑戦

ほぼ毎月集まっているNPOの集まりです。今年度、何をするかを話し合いました。4月は実施しなかったので、令和4年度初の会でした。 ...

2022.05.11

サバイバルのような環境で育った玉ねぎをもうすぐ収穫

ご縁をいただいて昨年の秋から畑を始めました。やってみたいとずっと思っていましたが、トマトやキュウリ以外は経験がゼロです。それでも...

2022.05.10

母の日にファームデザインキッズのケーキをプレゼント

「母の日」ってあんまり意識したことがありませんでした。感謝していないとか、素直になれないとか、そういうことではなくて、そもそもあ...

2022.05.09

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • ゼロゼロ

    【大学生コンテンツ】はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー

    2022.01.04

記事ランキング

  1. 1
    おちこらむ

    【4月8,9日夕方】障⇔障継承プログラムオープニングイベント

  2. 2
    おちこらむ

    オープニング動画配信開始です

  3. 3
    おちこらむ

    応援のチカラ

  4. 4
    ゼロゼロ

    【大学生コンテンツ】はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー

  5. 5
    おちこらむ

    京都教育大学附属桃山小学校からオープニングイベントに向けたエール

注目記事

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.01「就労から逆算した教育活動」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
おちこらむ

学業優先があるなら就業優先もあってもいい?

おちこらむ

乙武洋匡さんが66m歩く動画

おちこらむ

小学校4年生が障⇔障継承プログラムを使ってインクルーシブ(多様...

就職率100%を目指す特別支援学校

vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

おちこらむ

知的障がい者の就労面接担当者の悩み「面接時に適性を探る方法」

専門医Q&A

イライラするとすぐ手が出る子ども。手が出ないようにするにはど...

おちこらむ

今年の八十八夜は連休中日の5月2日

専門医Q&A

みんなで苦しむのは一旦やめよう

おちこらむ

「出口からの支援」という言葉。

おちこらむ

知的障がいがある方を「不審者」として通報

おちこらむ

俳優滝川英治さんとサクラタウンで撮影

おちこらむ

いくつになってもすごい方がいます

おちこらむ

NPOで新しい挑戦

おちこらむ

武論尊さんが障⇔障継承プログラムの応援

おちこらむ

チーム☆チャレンジの「障がい児者の親の声を社会に届ける為のコミ...

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2022 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.