事業所の工事が始まります
「はい、じゃあこれから工事を始めます」と、ある日突然「ガガガ」と大きな音を立てて、機械を入れてよいわけではありません。
あらかじめ同じ建物の方にお知らせする必要があります。いつからいつまで、どこを、何時から何時までの間に、どんな工事をする。こんなことをお伝えします。
と書いていますが、私自身もつい最近知ったことです。
しなければいけないんだろうなぁと思いつつも、じゃあどんな文章で、いつ、どの範囲でお伝えするのが一般的なのか。
そういったことも教えていただきながらの毎日です。
また単に工事をするといっても、たくさんの調整があります。管理業者から不動産会社を経由して、鍵を受け取り、内装業者につなぐ。
たったこれだけのことでも、何人もの方が動くのですから調整が必要です。いつかできればよいというものではなく、きちんと期日が決まっている工事です。それに当てはまるように動いていかなくてはいけません。
いろいろな方の協力を得て、これから放課後等デイサービス エデュワークの内装工事に入ります。
感謝、感謝、その繰り返しです。
#障障継承プログラム #フェアリー #働いて生きていく #障がい #障害 #障害者 #障がい者 #障害者雇用 #障がい者雇用 #知的障害 #ダウン症 #精神障害 #身体障害 #肢体不自由 #発達障害 #エデュワーク #いちばん星 #放課後等デイサービス #就労特化